diary

現代の社会に。どーでもいい日常に



11.26 sun.

久しぶりに日記を更新。

さて、突然ですが、最近再びラーメン熱が高まりつつあります。
このサイトのラーメンページを編集しているからというのが一番大きな原因。
北は北海道から南は鹿児島まで全国のラーメンを一通り食べ歩き、
しかもテレビカメラに向かって「これはヒドイ」なんて堂々と言ったりしてしまう自分。
そんだけやりゃもう十分だろうと皆さん思うでしょうし、私もそう思ってました。
「もうラーメンに関しては何も思い残すことはない」と。


…私が甘うございました。


やっぱり好きなんですね。ラーメンが。離れられないのです。
全国の美味しいラーメンを制覇した自分が最近ハマっているのは「地元の隠れた名店探し」。
一般に私の住む茨城県南部はラーメン不毛の地と呼ばれ、私自身、気合を入れて食べたいときは
東京まで出かけることが多いのですが、「これじゃイカン!」と思い、最近は地元のお店の発掘に
精を上げております。
一杯のラーメンとの真剣勝負。こちらも本気(と書いてマジと読んでね)で受けなければ。
怒りに拳を握りしめることもあれば、感動に涙することもある。
他人に何と言われようと、やっぱりラーメンは楽しい。
たった600円でこんなスバラシイ経験ができるのです。
さあ、君もRamen Wonderlandへ!!



さて、柄にもなく熱く語ってしまいました。
Ramen Wonderlandのページでは、そんな私のラーメンに対する思いをさらに熱く語ってみたりしています。
ぜひご賞味の程を。そして感想など教えてください。



お腹すいた。しょうようくーん、nanamaくーん(←車持ちの友人たち)、ラーメン食べいこうよー。



11.13 mon.

結婚式場(ホテルのホールね)のバイトは、重労働だけどおもしろい。
結婚披露宴とか、七五三とか、晴れ舞台に立った一般人がとる行動って
常識から考えれば滑稽極まりないんだけれど、何か憎めないのです。

先日、七五三祝いで、祝われてる子供(3歳♀と5歳♀)が、ステージに出てきて
「おじいちゃんに歌をプレゼントする」と言い出しました。
何の曲を歌うのかと思いきや…流れてきた曲は大泉逸郎「孫」。

イントロ中に司会は次のように言いました。
「孫が『孫』を唄うわけですね!」

そんなねー。3歳の女の子に「なんでこんなにかわいいのかよ」と言われてもねー。



ちなみにこれまでに私が経験した宴会では、七五三祝いでも結婚披露宴でも、
「孫」が唄われなかった会はありません。
「1宴1孫の法則」は、どうやら本当のようです。

ただ、こういった状況の中一人「孫びいき」を唄っていた某おじいちゃんには
心から敬意を表したいと思います。誰も聴いてなかったけど。でも私は心で拍手してました。
ホント。男気に満ち溢れていましたよ!おじいちゃん!。



「孫」以外では、「祝い舟」「ハッピーサマーウェディング」等も食傷気味です。
みなさん、そろそろヤメにしません?
あと、結婚披露宴で
「オリビアを聴きながら」唄ってたお姉さん。その歌って…


「愛は消えたのよ 二度とかけてこないで♪」


…ってやつですよね…と思ってたら、臆することなく堂々と歌い上げてくれました。
ステキ。惚れました。結婚して。


11.10 fri.

開設一ヶ月目。オメメトウ。
まあ、よくもこんなサイトが一ヶ月も続いたもんです。びーっくりドッキリメカ。
しかもいつの間にか500アクセスとゆーことは、延べ500人もの人がこのサイト見た訳だ。

うーん、世の中には意外に暇人が多いのですね。

いや、見るなとは言いませんよ。このサイト。でも、みなさん、もっとやるべきことがあるでしょう。
フルーツバスケットとか、ポートボールとか、たけしの挑戦状とか…。
世の中にはこんなに有意義なもので溢れているのに、よりによってこのサイトなのか。



命短し鯉せよヒラメ。



…嘘です。見てください。こんなんで良ければ。ラーメン情報、映画情報教えてください。
掲示板にもたくさん書き込んでください。皆様のカキコだけが私の生き甲斐でございます。
"Say Hello to Max Weber!"、細石の巌となりて苔の生すまで、どうぞよろしくお願いいたします。


11.5 sun.

最近よく聴いているCD。

suitcase rhodes "pop music for pop people"
聴いているうちにぽかぽかとあったかくなるようなアルバムです。
猫とか抱きつつお縁側でひなたぼっこ。そんな時のBGMに最適。
丑三つ時に一人悶々と聴くのは確実に誤った使用法です。

真心ブラザーズ "B.A.D"
何故か突然「拝啓、ジョンレノン」が聴きたくなって借りてきたのですが、
今聴いても新しい発見がいくつもあって嬉しくなってしまいました。
ちなみに谷隼人と私は無関係です。

rough lough "Buss22"
ピアノの音をポップスに持ってきた曲が大好きな私(クラムボンとかもいいですね!)。
そんな私にとってはど真ん中直球ストライク。157km/h。松坂以上。
JAZZを意識したような凝った進行にクラクラ。クララとメカクララ。

Cymbals "Mr.noone special"
これもピアノがかっこいい一枚。
歌詞カードを見ながら聴くのもよし。パーティのBGMにするもまた一興。
ドライブ中に聴くと無理なく速度超過できるかも。

宮下芳明 "Symphonic dance 前編"
ユーロビート(を中心としたダンスミュージック)をオーケストラでやってしまおうという大胆な一枚。
むやみやたらと壮大な感じがとてもかっこいいと思うのは私だけでしょうか?
ネット通販で入手可能(というか店頭ではほとんど手に入らず)。



こんなところですね。
今日はオチなしです。こんな日も必要なのです。たまには。コマネチ。


11.1 wed.

うわっ。11月じゃん。ステキ。おじさま。
今日、友人とラーメンを食べに行って帰る途中、大通りの脇にとんでもない看板を見つけました。

「men's エステ『男』」

うーん。想像の翼が広がりますわ。



さて、11月といえば森首相。支持率17%だそうで。オメメトウ。
一発逆転を狙うには、愛人にこんな内容の電話をかけるしかないですね。

森「とにかくさ、警察も動いてるから気をつけた方がいいよ」
女「でも、私、何もやってません」
森「本当にさ。私にもできることとできないことがあるから」
女「どこからの情報なんですか」
森「そりゃ・・・警察のほうからだよ」
女「とにかく、私、
吉野家の牛鮭定食なんて食べてません!!」

新潮社さん!!盗聴器急いで!!



今月もよろしく美味しんぼ。


[PR]動画